フランス料理よりもフランスらしく、
琉球料理よりも琉球らしく!

ラ・メゾン・クレールは19世紀のヨーロッパと琉球の食文化を基本とし、モダンな料理の楽しみ方を提案する、フランス料理のレストランです。 琉球の食材を中心に、フランスの食文化の中で愛されてきた料理達を、あくまでもモダンに表現することをコンセプトとして取り組んでいます。

フランス料理ではあまり使われることのない泡盛や豆腐窯、イラブや烏骨鶏・豚足なども積極的に用い、琉球料理よりも琉球の良さを表現していきたい。
また、本土や世界各国からも素材を輸入し、基本に忠実で理にかなったフランス料理を季節感をもってひと工夫しています。

瞬間、瞬間で変化していく料理は、最も香り高いおいしい瞬間があります。それを見逃さずに一皿一皿提供することを心がけていきたいと思っています。 時の流れを感じながら、語らいの空間と歓びの食卓をお楽しみいただけたら幸いです。


Our French restaurant is located about 8 minutes on foot from Kumoji Station in Naha. You can be accessed from famous tourist spot Kokusai Street.

Our chef named Kobayashi had trained in some three Michelin-starred restaurants in France and serves traditional and innovative French cuisine that often uses the fresh local ingredients.

We welcome anyone who like to eat delicious slow food anytime.

2023年 秋 
野菜いろいろ

いよいよ本格的なグルメ季節の到来です。秋の美食で体力をつけ、晩秋・冬に備えましょう。
9・10・11月は、懐かしの料理とジビエ料理をご提供いたします。細かな仕上げ、タイミングを大事に心がけて表現したいと思います。

さて、地元沖縄の食材達もテロワールの魅力をたっぷりとお届けいたします。自然栽培の野菜・ハーブ、南西諸島周辺の魚介たち、地鶏、あぐ~や県産牛などなど、生産者の情熱と共に特別なお時間をお楽しみください。

 

美味しさは明日の活力。健康増進は勿論、一皿一皿を磨き上げ、さらに楽しめる食として提供していきたいと思います。コロナ禍を払拭し、明るい話題提供に努めます。よろしくお願い申し上げます。

 

◎メニューのお知らせ 

■開業15周年記念ディナー

野菜いろいろ

*秋のジビエフェアー 開催中‼

 09月15日~10月15日 開業15周年記念し、特にリクエストの多い料理を中心に15年間のオールスターを準備しております。この機会に懐かしい料理の数々をお楽しみ下さい。
 10月15日~11月30日 いよいよ本格的なジビエの季節到来です。国産は富士山麓、時々地元沖縄産を、国外は北欧を中心に旬のジビエ達を迎えて制作します。

■ランチメニュー

2種のコースをご用意しております。(平日の火曜、木曜、土曜のみ)
  一品一品丁寧に仕上げた、日替わりランチ
 ・メゾン・クレール・ランチ  ¥3,850

  ディナーメニューのような贅沢な味わい:記念日、ご接待に!
 ・メシェフ・スペシャル・ランチ ¥6,600

野菜いろいろ

◎通常の休業日及び営業時間のお知らせ 

■ランチ営業日と時間
 火曜、木曜、土曜の平日のみ 12:00~14:00
■ディナー営業時間
 18:00~23:00(ラストオーダー22時)
■定休日 日曜日

◎記念日・誕生日 特別ディナー  

記念日・誕生日 特別ディナー普段のコースとは違ったスペシャルなディナー。
お誕生日やご結婚記念日など、特別な日に大切な人への贈り物としていかがですか?

サプライズ等のご相談も承ります。
新メニューを掲載しました
特別ディナー詳細 >

◎テイクアウト料理

こだわりキッシュ(22cm) ¥5,400〜
伝統燻製ベーコン、糸満産有機栽培玉葱、有精卵、北海道産生クリーム48%、バター、おっぱ牛乳、 おろしたてパルミジャーノなどなど、味・香り、生命力、安心・安全にこだわって焼き上げています。
その他、お重オードヴル(¥13,000~)も承ります。

イラブ薬膳スープ1853
沖縄では、古くより滋養強壮の妙薬とされ、首里王府でも貴重な煎じ汁として受け継がれてきたイラブ(ウミヘビ)。 その王府の秘宝イラブを、一日中じっくりと煮込んだ当店のオリジナル商品『 イラブ薬膳スープ1853』。
イラブのエキスに秘められた不思議なパワーをご賞味ください。
予約販売については、バナーをクリック!

料理講習会&試食会
Facebook
シェフ小林のブログ
1800年代のイメージ絵画

古き良き時代の風

1853年、ペリー一行が琉球に来航。
6月28日火曜日、琉球の役人を招き、サスケハナ号内で催された供応の宴は、日本で最初のフランス料理の正餐でありました。
衝撃的な開国の光をあてたペリー来航は、一方では日本の料理界にもほのかな光をともすことになります。

19世紀、世界が躍動した古き良き時代。“優光館”では、歴史的な背景を踏まえ、古きを大切にし、現代そして未来へと 琉球の食文化に光をあて、琉球育ちのフランス料理を提供していきたいと思っています。